【隆美さんの家事術】ナチュラルクリーニングの基本を伝授します♪

こんにちは、もくせい工舎です。

ホコリや汚れがつきやすい家のフロアは、いつでもキレイで清潔にしておきたいものです。
ですが、「子どもが小さくて床に洗剤を使うのが不安...」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんなお悩みも、自然素材の家なら無用です。
ナチュラルな素材を上手に使いこなせば、家じゅうの汚れをすっきり落とすことができます。

今回は、OBさまから"第2のお母さん"と慕われている代表永家の妻、住宅ローンアドバイザーでもある隆美さんに、ナチュラルクリーニングの基本となる2つの素材の使い方を伝授してもらいました!

5-1.jpeg

◆クエン酸(レモン汁やお酢でも代用可)
酸性のクエン酸は、アルカリ性の汚れに効果があります。
代表的なのは、水あか石鹸カス尿などトイレの汚れペットのおもらしゴミ箱の生臭さの原因となる汚れなどがあります。
スギの床材の黒くなったところや、歯磨き粉や整髪料をこぼしてしまったときにも効果的。クエン酸水を床に沁み込ませるのがポイントです。

日頃の床掃除では、バケツにクエン酸水をつくって雑巾がけして乾くまでそのままにしておけばOK。
キッチンの流し台や洗面台には、スプレーボトルに入れたクエン酸を置いておくと便利です。

◆アルカリ電解水 
アルカリ電解水は、酸性の汚れに効果があり、タンパク質や油脂を分解します。
油汚れ皮脂汚れ手垢などに有効です。
人間の体から出るものはアルカリ性が多いと覚えておくとわかりやすいかもしれません。換気扇など頑固な油汚れに重曹を使う場合もあるようですが、よりアルカリ性の度合が高いアルカリ電解水が効果的です。

5-2.jpegのサムネイル画像

自然由来の素材を使ったお掃除は、身体に優しいだけでなく、下水に流しても成分を分解してくれるので地球にも優しいと言われています。

クエン酸もアルカリ電解水もホームセンターや100円ショップで気軽に手に入るので、ぜひ試してみてくださいね。

PageTop