住む人のこだわりを静かに主張する『自然素材を使った外壁』

こんにちは、もくせい工舎です。

外壁は住宅において大部分を閉めるため、外観全体に大きな影響をもたらします。
外壁材には数多くの種類がありますが、自然素材といえば、漆喰が主流
アクセントとして、木やタイルをあしらうことが多いです。

5-1.JPG

外壁は水を吸い込むと亀裂やワレの要因になってしまうので、もくせい工舎では、漆喰の中に寒冷紗(かんれいしゃ)という薄いネットを貼って、そのうえに漆喰を塗り重ねています。
職人さんが手作業で施工するがゆえのコテでできたムラやちょっとした凹凸が温かみのある雰囲気を醸し出してくれます。

5-2.JPG

本物の自然素材の家ですから、化学物質を使って着色はしません
そのかわりに、土の特性を活かして色を付けることが可能です。
主には、大分県日田産の茶色土や福岡県甘木産の赤土を使用。土に藁を入れることで灰汁が出て薄いレモンイエローに変化するなど、自然由来の製法にこだわっています。

そして、自然素材の外壁の魅力は、将来にわたってメンテナンスが効くこと。

5-3.JPG

特別な掃除も必要ありません。経年と共にホコリが溜まってきますが、そこに影ができてコテのムラや凸凹が強調されて味わい深くなるのが魅力です。
一方、サイディングなどの新建材は定期的にメンテナンスが必要です。大規模な工事が必要となる場合も多いそうです。

自然素材ならではの佇まいだけでなく、メンテナンスや生涯コストにおいても、自然素材のメリットは大きいのです。

PageTop