自分の手でやってみる【干物編】
庭の白モクレンが咲きました。
わが家のモクレンはまだ小さいので
花に、私の鼻が届きます。
嗅いでみると、なんとも瑞々しくて
上品な良い匂い。
春がいよいよやってきました。
春は何かを始めるにも、良さそう。
暖かくなるって素晴らしい。
重い腰も、えいやっと上がりそうです。
その勢いに乗って
この頃、実験的に少しづつ
「自分の手で実際にやってみる」を増やしています。
半世紀ほど生きて、
あらためて自分があまりにも
自給率が低いこと
実体験として、何も知らないことに
驚いたからです。
口に入るものも
身に付けるものも
大半をお金を出して、買ってきます。
その中には、本当に大切なものもありますが
大半は、特に好きでもなんでもない
愛着も、思い入れもないもののような気がします。
服は特にそうで、
値段が高くなくて、
そんなに可笑しくなくて
この変な体形に
入りさえすればよい感じ。
生きて使える時間を、万能引換券である「お金」を稼ぐために使って
その結果買っているものに愛着がないなんて
なんていうことだろう。
とはいえ、めんどくさがりな上に不器用な私。
いきなり服は無理でも
簡単なものから
少しづつ「自分の手で」やってみることにしたのです。
簡単すぎて笑われそうですが。
干しシイタケって高いな~と思ったんで
生シイタケを干してみたり。
生シイタケ並べている時は
こんなに安く、たくさんの量を買ってきたんだから
やっぱり自分の手でやるのは
お得だ!と思っていたのですが
干してみたら何のことはない。
市販の干しシイタケのボリュームは
適正のお値段くらいと知り。
しかも、売っているものの方が
乾燥もしっかりされていて、長持ちしそう。
とはいえ、これもやって見たからの感想(乾燥?)なのです。
干したものは他にも、サツマイモや大根、ショウガ。
ショウガはおろすより
乾燥させて粉にする方が簡単でした。
ショウガを薄くする際、繊維に沿って切ってしまったので
粉末後も、繊維だらけになってしまい、
そうか、最初から繊維を切るようにスライスすれば良かったのね~。
そう学んだことも新鮮でした。
やっぱり、実際にやってみて
失敗しないと分からない。
もっと若いうちにそれに気づけば良かったのですが
悔しいかな、気が付いたのが遅かった。
残念ながら、気が付いた【今現在】が一番若いのです。
少しずつ「自分の手でやってみる」お話。
次回は、【超手抜きコンポスト】です。