香る理由
完成したお家の写真撮影に伺う時
一番にすることは、道の駅に寄り道することです(。-`ω-)☆
安くて新鮮な、その季節のお花を買うためです(・ω・)ノ♪
なぜに道の駅?
生花店のゴージャスであまり季節感のないお花よりは
道の駅のお花は、地元でその時期に咲くものが多く
素朴で、もくせい工舎のお家によりぴったりくる!・・・かな?( ̄▽ ̄)
・・・と思っているからです(*^_^*)
今回はトルコギキョウと、・・・う~ん、名前が分からないお花!(≧▽≦;)
無事に撮影が終わると、持ち帰って
わが家に飾ります(*^_^*)
だから見学会後は、妙に華やかになるわが家(・ω・)♪
久しぶりに花が活けられていると
パタパタと横を通っただけで、ふんわり花のいい香りがしてきて
なんとも良い気分になります(*´▽`*)
ところで、・・・お花の匂いって、その香りだけじゃなく
ひんやりとも違う、湿気でもない、
・・・ほのかな水分の存在を感じませんか?(。´・ω・)?
右がプリザーブドフラワー、左が生花です。写真じゃ分かりづらいかも(^-^;
個人的にはいずれ枯れても、断然、生花派(・ω・)ノ♪
プリザーブドフラワーって、・・・綺麗なミイラっぽい?、かな?( ̄▽ ̄;)
以前、プリザーブドフラワーを作った時に調べてみたら
「香る」というのは、非常に複雑な仕組みで
そもそも、香気成分が「気化」してようやく気づくもの。
プリザーブドフラワーは、その美しさを残すため
脱水処理をしているので、「気化」する水分がなく
・・・香りがしません( ̄▽ ̄;)
もくせい工舎の完成現場で一人、黙々と写真を撮っていると
年取ってきて、よく独り言言うんで、黙々じゃないかも?( ̄▽ ̄;)
その「気化」の気配を感じる(・ω・)
木の家の「木の香り」って、入った時が一番で
中にいるとそれほどプンプン匂ったりしないのですが(木にもよるかも)
空気が動くというか、密閉された感じがしない(。´・ω・)?
凛として、澄んでいて、緑が多い神社の境内にいるような
・・・あんな感じです(・ω・)
木が香るにも、気化の仕組みがいるハズなので
木の香気成分が、自由に気化できなければ
「木の香り」はしにくくなります。
あの独特の、凛とした空気感も感じにくくなる。
表面に加工が施されるほど、気化ができなければ
せっかくの「香り」も「肌触り」も
目減りしてしまうような感じがします( ̄▽ ̄;)
「木を生かすには 自然を生かさねばならず・・・」
その言葉を遺したのは
法隆寺の鬼と謳われた宮大工・西岡 常一さんでした(・ω・)
今回撮影にお邪魔したお家も、いよいよ今週末見学会。
「気化」して「香る」空気感のお家。
お越しになったご家族に気に入っていただけたら幸いです・・・ね!(*^_^*)
コメント