そろそろ2年目の方!もぐりにいきますよ!

・・・・いったいなんの【2年目】に、どこにもぐりに行くの? (。´・ω・)?



答えは、建てて2年目のもくせい工舎のお家の「床下」。

シロアリの点検に伺うのです(・ω・)ノ

床下点検口


建てた後、ご自分でこの下を覗いてみた!っていう方は少ないのでは?

ここに、建てて2年目くらいに代表が「もぐり」に伺うわけです(*^_^*)


プーさんみたいに埋まってるわけではありません
↑・・・埋まってるわけでは、ありません( ̄▽ ̄;)

手づくり道具
↑こんなコロ付の道具を使って、狭い中を移動します。


具体的には、何を主に見ているかというと

床下の湿気の具合と

外に接している部分の基礎のつなぎ目や配管の隙間などの近くに

【蟻道】というシロアリの通り道ができていないか?

・・・などをチェックします。

床下


・・・・え?シロアリって木を食べるんでしょ?

なぜ基礎とか配管のとこから来るの~?Σ(TωTノ)ノ!
っていうか、そもそもなんでコンクリートの中に道なんか作れるの~?Σ(TωTノ)ノ!




たしかに、そう。食べ物が露出していなくても

どこからともなく嗅ぎつけて、エサを探し出す。

しかも多数で~Σ(TωTノ)ノ!



シロアリが、アリの仲間じゃなくて

ゴキブリ目なんだと言われれば・・・納得!・・・しませんか?( ̄▽ ̄;)

ちなみに、シロアリにとってクロアリは仲間どころか

点滴。・・・違った、天敵です (。-`ω-)☆



代表:「・・・うんしょ。・・・・今回も大丈夫!」

ワタシ:「・・・ちなみに今まで異状があったお宅って?」

代表:「ど~っこも無いよ!(*^_^*)」



エコボロンという半永久的に効果のある防蟻剤を使っているので

心配はいらないのですが、点検もかねて

2年目に一応検査しているのです(・ω・)ノ



シロアリの生態については、そのエコボロンの会社が詳しくHPに掲載していました。

興味のある方はぜひのぞいてみて下さいね(*^_^*)

↓↓↓

㈱エコパウダーさんHP: 『まんがでわかりやすい!シロアリ対策ガイド』

・・・しかし、エコパウダーさんのHPを見てたら

基礎断熱だと、蟻道のあるなしが点検しにくいとか、

床下暖房はもともとシロアリの活動が鈍い北海道とかの話で

床下暖めるなんてやめて~!みたいなこととかが書いてあって

・・・・・・いやはや。シロアリ、恐るべし( ̄▽ ̄;)
シロアリもですし、生態を良く知らないで家を建てちゃうことも(^▽^;)・・・コワ~(@_@;)}}



お施主様方、特にそろそろ2年目の方。

そのうち、代表が【もぐり】に伺います!(。-`ω-)☆

そうじゃない方も、ちょっと床下検査口をちょっと開けて見て

「・・・・お~♪湿気っぽくない♪」って確認してみても楽しい(?)ですよ(≧▽≦)♪

PageTop