ゴムゴムの?
・・・これ、何の実だか、分かりますか? (・ω・)
コロンとした赤い実の、たわわになっているのは
やまぼうしの実(*^_^*)
初夏にたくさんの白い花をつけたヤマボウシ。
その実がたくさんなっているのです(≧▽≦)
花といっても、実際のヤマボウシの「花」は
真ん中の、めしべのような小さい部分。
白い花びらのように見えているのは、総包片というものらしいです( ̄▽ ̄)
・・・ところで、「総包片」って、なんじゃらほい?(。´・ω・)?
すごく簡単にいうと、それぞれの「花」のつぼみを包んでいた葉っぱのようなもの。
ずいぶんと綺麗な風呂敷づづみ!ってことですね(*´▽`*)
わが家の樹は、常緑山法師(ホンコンエンシス)で、
落葉のヤマボウシと、同属で別種のようですが
春は花、秋は実、しかも常緑で、なかなか素敵な樹です(≧▽≦)
しかも、この赤い実。・・・可食です(。-`ω-)☆
・・・味は~、・・・マズからず。
ウチのお父ちゃんは大絶賛でしたが、ちょっと皮がカタい( ̄▽ ̄;)
中には、サクランボのような種があり
熟れ具合によって、ねっちりした食感のリンゴの芯ような?味 (。´・ω・)?
食べれるけど、ライチのような皮。
かといってライチのようにつるっとむけないので、そのまま噛むしかない( ̄▽ ̄;)
・・・だ、大好物!ってほどではないですが
確かに、食べれます(^▽^;)
「おばちゃん、悪魔の実、食べていい?(^^)/」と、おとなりの女の子。
・・・もしかして気に入ったかい?( ̄▽ ̄)
見た目は似てるけど、ヤマボウシ。
食べても、「ゴムゴムの!」って腕は伸びたりせんけどね?(≧▽≦)♪
コメント