角(かど)が立つ

智(ち)に働けば角(かど)が立つ。情(じょう)に棹(さお)させば流される。

意地を通せば窮屈だ。とかくにこの世は住みにくい。



夏目漱石の『草枕』ではありませんが

情に流されっぱなしでも困るけど

角がたっても、楽しいことが少ないのは世の常。



でも、こんな角ならどうでしょう?(・ω・)ノ♪

四角いトマト

なんと! 四角いトマト~!Σ(・ω・ノ)ノ!



「あ~、アレね~( ̄▽ ̄)」

そう、新種や突然変異ではありません。


個人情報大量流出で話題になった、

あの通信教育の(たしか小学2年生)の付録でできるのです(・ω・)ノ

四角いトマトをつくる

こんな容器を、実がまだ小さいうちにかぶせておいて

大きく赤く、熟すのを待つだけ。



・・・切ったらどうなるか、気になりませんか? (。-`ω-)☆



四角いトマトの断面

ウチのトマトはほっときすぎて、少しはみ出しちゃったので

お釈迦様の頭のようになっていますが

種の入り方が、ちょっと普通の形とは違うみたいですね(・ω・)

・・・味は、同じですが。



カタチが違うってだけなのに、

当たり前だと思っている常識が、ちょこっと違うのは面白い♪



当たり前。

当然。

フツウはこう。



当たり前の、フツウの。

でもよく見ると、【フツウ(に見えるもの)】でも、少しずつ違う。


【当たり前】の枠、たまにはガタガタさせると

カタくなりがちな頭も、いい運動になるのかもしれません ( ̄▽ ̄)

こんな角なら、きっと楽しいですよ♪

PageTop