原田左研さんへのリンクとなぜかツバメの話
壁を創る人【原田左研】さん。
もくせい工舎の家になくてはならない
漆喰とリサイクルペーパーの壁を
類まれなセンスの良さで仕上げてくれる左官さんです。
「え?親方のところのHPにもくせい工舎のリンクを貼ってくれてるんですか?」
・・・・。ホントだ\(◎o◎)/!恐れ多い!(←?)
じゃ、じゃあ、・・・ウチも遅ればせながら。
で、バナー作成いたしました!
リンクできるようになっております!
ぜひぜひアクセスして【原田左研】ワールドをのぞいてみて下さいね♪
ピザ釜ひとつとっても、親方のところで創られたものは
なんだか生き物みたい。不思議です。
どうなってんの??ってくらい生き生きした感じがします。
リンクを貼るのに、原田左研さんのTwitterを見ていたら
『・・・・・・名詞には「壁を創る人」とありますが、
・・・・・壁と壁の「あいだ」を塗っているような・・・・』
とありました。
・・・・・・。壁と壁の「あいだ」・・・・・。
・・・・・・え?断熱材??? ← 違います×!
羊ばっかり詰めてるから、一瞬、内壁と外壁かと思っちゃった(* * ;)
↑ 原田左研さん、スミマセン・・・。
実際は、壁(面)と壁(面)に囲まれた内側、その「あいだ」にできた空間のこと。
漆喰(土)でできた壁に囲まれた空間っていうものは
なんとも居心地がよく
それが家の中の壁なら、心地のいい家になり
外の塀なら、味わい深い、いい町並みになる。
そういった壁面と壁面に囲まれた空間、その【あいだ】の【雰囲気】や【居心地】を
実際は創っているんだってことかな(・。・)
ところで、全く関係ありませんが
我が家の玄関先にも
空飛ぶ左官職人さんが・・・。
う~ん。でもまだまだ修行が足らぬのか?
こんな滑りやすいとこに出来るのか?
出来ても、天井までの高さが低くて、頭打ちゃせんかい?
とりあえず、注意喚起だけは促してみましたが
どうも工事は着々!・・・とはいっていないようです。
いっしょにするな~と原田左研さんに怒られそうですが
ツバメだって土の住まいの良さを知っているから
ああして苦労してでも、巣作りするんでしょうね。
かんばれ、ツバメ。(ただしフンは控えめに願いたい)
コメント